対戦相手皆無!ボードゲームレビュー
遊んだアナログゲーム・ドイツゲームについて主に書きます。
カテゴリー「その他」の記事一覧
- 2025.04.03
[PR]
- 2018.06.07
所持数300個からのボードゲーム収納
- 2018.03.03
オンラインでボードゲームを遊ぶときにはDiscordが便利
- 2017.07.22
あまりに評判が悪いので、プレイ機会を逃したゲームたち
- 2017.07.04
浅草ボードゲームフリーマーケットに出展しました
- 2017.03.06
レイルロードレボリューション 公式ヴァリアント
所持数300個からのボードゲーム収納
- 2018/06/07 (Thu)
- その他 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ボードゲーム所持数300個。小箱と大箱の比率にもよりますが、このあたりになってくると、部屋に置いておくゲームの容量が限界に近づいてくるのではないでしょうか??
500個、700個、1,000個というラインに到達すると
・家じゅうの空きスペースにボードゲームを置いたり
・ボードゲームが棚からあふれ出して床置きになったり
・ボードゲーム収納の為に部屋を借りる
という状態になってくる! そんな事例を見たりしてますww
-------------------------
最近、棚の引っ越しをしたので これが我が家の状態
メインのスチールラックは二つ。ちょっと重さで真ん中がたわんでいる、白い方のスチールラックは失敗でした・・・。
小箱系は薄い棚に入っているのですが、別の部屋に収納
棚に入らないゲームが有るので・・・
お馴染みの天袋収納。ブログを始めたころはこのスペースに全てのゲームが入っていました。
あと、ピアノの上に作り付けの棚があり、ここに一部避難させてます。グラビティメイズとか、脱出:ザ・ゲーム とか ボドゲなのか?? というような作品くくり。
これ以上増えると床置きになるので、新しいのを買ったらなにか放出している状態。増えないようにしないと・・・。
500個、700個、1,000個というラインに到達すると
・家じゅうの空きスペースにボードゲームを置いたり
・ボードゲームが棚からあふれ出して床置きになったり
・ボードゲーム収納の為に部屋を借りる
という状態になってくる! そんな事例を見たりしてますww
-------------------------
最近、棚の引っ越しをしたので これが我が家の状態
メインのスチールラックは二つ。ちょっと重さで真ん中がたわんでいる、白い方のスチールラックは失敗でした・・・。
小箱系は薄い棚に入っているのですが、別の部屋に収納
棚に入らないゲームが有るので・・・
お馴染みの天袋収納。ブログを始めたころはこのスペースに全てのゲームが入っていました。
あと、ピアノの上に作り付けの棚があり、ここに一部避難させてます。グラビティメイズとか、脱出:ザ・ゲーム とか ボドゲなのか?? というような作品くくり。
これ以上増えると床置きになるので、新しいのを買ったらなにか放出している状態。増えないようにしないと・・・。
PR
オンラインでボードゲームを遊ぶときにはDiscordが便利
- 2018/03/03 (Sat)
- その他 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ゲーマー向けテキスト/ボイスチャットツールの「Discord」が非常に便利です。
https://discordapp.com/
見たことない人も多いので、これが何のアプリなのか?という疑問があると思うのですが、
・ゲーマーの使用に特化したチャットツール
なのです!
PC・スマホ どちらでも使えるので、BGAで遊びながらボイスチャットしたり、スマホのボドゲアプリでオンライン対戦しながらチャットしたりできます。会話しながらボードゲームを遊べば、楽しさ倍増です!
使い方はすでに良記事がたくさんあるので、そちらへのリンクを貼っておきます。
http://ch.nicovideo.jp/tetori/blomaga/ar1044490
現れるメッセージがフランクな物言いだったり、Bot用のコマンドが有ったりと、一見とっつきづらいのですが、非常に軽量で使いやすいコミュニティツールです。今までゲーム中のボイスチャットにSkypeを利用していた!という人は乗換オススメ。
また、Steamには標準でチャット機能が搭載されていますが、Discordの方が通話品質やオンライン状態が安定している印象です。
自分の遊んでいるゲームの会話チャンネルに参加したり、自分で会話サーバーを建てたりして楽しむことも可能!ボードゲームの面白さの半分は、人との交流ですよね。オンラインのボードゲームは会話が無くて面白くない・・・ という人はぜひ導入してみてください。
https://discordapp.com/
見たことない人も多いので、これが何のアプリなのか?という疑問があると思うのですが、
・ゲーマーの使用に特化したチャットツール
なのです!
PC・スマホ どちらでも使えるので、BGAで遊びながらボイスチャットしたり、スマホのボドゲアプリでオンライン対戦しながらチャットしたりできます。会話しながらボードゲームを遊べば、楽しさ倍増です!
使い方はすでに良記事がたくさんあるので、そちらへのリンクを貼っておきます。
http://ch.nicovideo.jp/tetori/blomaga/ar1044490
現れるメッセージがフランクな物言いだったり、Bot用のコマンドが有ったりと、一見とっつきづらいのですが、非常に軽量で使いやすいコミュニティツールです。今までゲーム中のボイスチャットにSkypeを利用していた!という人は乗換オススメ。
また、Steamには標準でチャット機能が搭載されていますが、Discordの方が通話品質やオンライン状態が安定している印象です。
自分の遊んでいるゲームの会話チャンネルに参加したり、自分で会話サーバーを建てたりして楽しむことも可能!ボードゲームの面白さの半分は、人との交流ですよね。オンラインのボードゲームは会話が無くて面白くない・・・ という人はぜひ導入してみてください。
あまりに評判が悪いので、プレイ機会を逃したゲームたち
- 2017/07/22 (Sat)
- その他 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
周りの誰もが持っていなくて、一回ぐらいはプレイできるだろうと思って買うゲームは多々あるんですが(XXL 族王など)
発売と同時に悪い評価が聞こえてしまい、買わなかったしプレイできなかったゲームたちを思い出してみます。
きっとすぐに市場から消えて、入手できなくなってしまうんでしょう。ここに書いておけば後で思い出すかもしれない。仕事をクビにでもなったらプレイしてみましょうか。
・私の村の人生
これが発売されたとき、ディアシュピールでクローズ会をしていました。すると隣の卓で、開封しながらプレイしている人たちが。そのプレイ後の表情をみて、買う意欲と、プレイ機会を失ったのです。村の人生ダイス版らしいよ
・504
ルールを読んだ時点で逃げ出した、奇才フリーゼのおふざけ全開作品。未プレイゲームに誘われて断ることは(人狼系以外では)あまりありませんが、こいつはお断りさせていただきました。
・トゥーリアの踊る塔
ウルムの黄金時代とこいつは、ほかの新作とバッティングしない絶妙なタイミングで販売されました。ウルムの黄金時代もなかなかでしたが、トゥーリアのほうが評判悪いですよね。
・マッシリア
世界的に評判が悪い稀有なゲーム。キックスターター出資でも色々あったみたいだし。QUIND GAMES版はナンバリングがあるので、ただ棚に並べとくという価値があるが、他の版は全くの無価値。
・人間ゲーム コンプレックス人狼
オープン会で出すバカはいないから、プレイされてるのを見ないのは当たり前なんだけど、このゲームって売れたのでしょうか?
-------------------------
そっとおやすみとのからみで悪名高い「ゾン噛ま」や、絵柄が叩かれまくってる「王への請願」なんかも未プレイですね。あと萌え絵のボードゲーム。クローズ会で私の周りのメンバーが買わないのはもちろん、オープン会でも見ないのですが買い支えている層が違うのでしょう。
発売と同時に悪い評価が聞こえてしまい、買わなかったしプレイできなかったゲームたちを思い出してみます。
きっとすぐに市場から消えて、入手できなくなってしまうんでしょう。ここに書いておけば後で思い出すかもしれない。仕事をクビにでもなったらプレイしてみましょうか。
・私の村の人生
これが発売されたとき、ディアシュピールでクローズ会をしていました。すると隣の卓で、開封しながらプレイしている人たちが。そのプレイ後の表情をみて、買う意欲と、プレイ機会を失ったのです。村の人生ダイス版らしいよ
・504
ルールを読んだ時点で逃げ出した、奇才フリーゼのおふざけ全開作品。未プレイゲームに誘われて断ることは(人狼系以外では)あまりありませんが、こいつはお断りさせていただきました。
・トゥーリアの踊る塔
ウルムの黄金時代とこいつは、ほかの新作とバッティングしない絶妙なタイミングで販売されました。ウルムの黄金時代もなかなかでしたが、トゥーリアのほうが評判悪いですよね。
・マッシリア
世界的に評判が悪い稀有なゲーム。キックスターター出資でも色々あったみたいだし。QUIND GAMES版はナンバリングがあるので、ただ棚に並べとくという価値があるが、他の版は全くの無価値。
・人間ゲーム コンプレックス人狼
オープン会で出すバカはいないから、プレイされてるのを見ないのは当たり前なんだけど、このゲームって売れたのでしょうか?
-------------------------
そっとおやすみとのからみで悪名高い「ゾン噛ま」や、絵柄が叩かれまくってる「王への請願」なんかも未プレイですね。あと萌え絵のボードゲーム。クローズ会で私の周りのメンバーが買わないのはもちろん、オープン会でも見ないのですが買い支えている層が違うのでしょう。
![]() ハートオブクラウン〜Heart of Crown〜(ハトクラ)【新品】 カードゲーム アナログゲーム テーブルゲーム ボドゲ 【メール便不可】 |
浅草ボードゲームフリーマーケットに出展しました
- 2017/07/04 (Tue)
- その他 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
去る 7/2(日)、4年ぶりに東京で開催された一般参加可能なボードゲームフリーマーケット
「浅草ボードゲームフリーマーケット」
に参加しました!
思えば2013年の夏、一回だけで終わってしまった「東京ボードゲームフリーマーケット」http://tokyo.boardgame-freemarket.com/ ←皆さん覚えてますか
には一人の初心者として参加したものですが、あれよあれよという間にボドゲはあふれかえり、今や出展者側に。
今回は10人の共同出展で参加させていただいたので、個人では不可能な規模のブースとなりました! 会場内でも最大級のブースだったはず
当日のブースはこんな感じ。圧倒的物量
運営も大変考えられていて、時間差を設けて段階的に人が入ってくる仕組み。ギークの方ほど早い時間に入場してくるのですが、そういう方々はねらい目のゲームが決まっていて静かな立ち上がり。午後になっても会場内には十分な数のゲームが残っていて、運営グッジョブ!
午後になってもこの人数!
正直数年たたないと出品するほどゲームが溜まらないので、次は購入者としての参加かな?と思います。しかし楽しいイベントでした。ゲームを減らすことには成功したものの、新たなゲームも購入してしまったわけで。早く遊びたいと思います!
「浅草ボードゲームフリーマーケット」
に参加しました!
思えば2013年の夏、一回だけで終わってしまった「東京ボードゲームフリーマーケット」http://tokyo.boardgame-freemarket.com/ ←皆さん覚えてますか
には一人の初心者として参加したものですが、あれよあれよという間にボドゲはあふれかえり、今や出展者側に。
今回は10人の共同出展で参加させていただいたので、個人では不可能な規模のブースとなりました! 会場内でも最大級のブースだったはず
当日のブースはこんな感じ。圧倒的物量
運営も大変考えられていて、時間差を設けて段階的に人が入ってくる仕組み。ギークの方ほど早い時間に入場してくるのですが、そういう方々はねらい目のゲームが決まっていて静かな立ち上がり。午後になっても会場内には十分な数のゲームが残っていて、運営グッジョブ!
午後になってもこの人数!
正直数年たたないと出品するほどゲームが溜まらないので、次は購入者としての参加かな?と思います。しかし楽しいイベントでした。ゲームを減らすことには成功したものの、新たなゲームも購入してしまったわけで。早く遊びたいと思います!
レイルロードレボリューション 公式ヴァリアント
- 2017/03/06 (Mon)
- その他 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
契約達成の条件に含まれない、というジレンマがありながらも、基本的にはとても強い「レイルロードレボリューション」における「電信敷設プレイ」
これに関して、デザイナーから公式のアナウンスがありました。
・電信の最終ボーナス得点トラックについて、倍率を上げるためのコストを500-500-1,000にする
もとのコストは50-50-100なので、実に10倍(!)です。
このお金はなかなか用意出来ないと思うので、電信が得点に結びつかなくなりそうですね。株券の取得が容易に行えるので、電信アクションを完全に無視するプレイはできないと思いますが・・・
![]() レイルロード・レボリューション (Railroad Revolution)【新品】 ボードゲーム アナログゲーム テーブルゲーム ボドゲ 【宅配便のみ】 |
プロフィール
HN:
seshil
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
楽器演奏・ゲーム・ツーリング
カテゴリー
最新記事
(04/12)
(11/26)
(11/22)
(09/27)
(08/23)
(08/20)
(07/15)