対戦相手皆無!ボードゲームレビュー
遊んだアナログゲーム・ドイツゲームについて主に書きます。
ダイヤモンド(トリテ)
- 2015/03/13 (Fri)
- 近年のゲーム |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
どうよこの宝石たち!俺のコレクションもなかなかのもんでしょう。
でもそんなに見せびらかしてたら、泥棒に盗まれちゃうかもよ?
大丈夫大丈夫。見てよこの丈夫な金庫を。◯パン3世だって盗めやしないぜ。
---ダイヤモンド (トリックテイキング)---
ルールを覚えるのに必要な時間:10分
1ゲームの時間:20-30分
評価:☆☆ (☆5で満点)
妙に分厚い箱に収められているのは60枚のカードと大量の宝石トークン。箱はラングフィンガーのサイズとも違うし4 in 1のサイズとも違う・・・。なんとも収まりの悪いStrong Hold gamesのトリテだ。他に出しているゲームは「カンバン」や「オークション狂想曲」「国連憲章第27条:安全保障理事会決議」といったところか。うーん渋いぜ。
カード構成は4スート15枚ずつ。スートはお馴染みのトランプと同じ。あとついたてが有るので各自1枚ずつ。それから白ダイヤを3個もつ。
あ、ちなみに白ダイヤは1点で、赤ダイヤは5点分です。
カードはよくシャッフルして1人10枚ずつ配る。残りは見ないで伏せておく。
白ダイヤは衝立の前に出しておく。衝立の意味無いじゃん!!とツッコミが入りそうだが、これでいいのだ。
ラウンド開始前に、最初のリードプレイヤーが1~3枚の間でカードを左隣の人に渡す。残りの人はリードが決めた枚数と同じ枚数を左隣の人に渡す。
やることはフツーのマストフォロー。しかも切り札が無いので処理は超単純だ。
そしてトリックを取った時、自分が出したカードのスートによって能力が「発動」する。以下のとおり。
・◆ ストックからダイヤを1つ取り、衝立の後ろに置く(金庫に入れる)
・♥ ストックからダイヤを1つとり、衝立の前に置く
・♠ 衝立の前のダイヤを、金庫の中に入れる
・♣ 他のプレイヤーが衝立の前に出しているダイヤを1つ奪い、衝立の前に置く
ちなみにフォローできなかった場合はトリックを取れないが、スート能力は即時発動する。スートを枯らしてどんどん能力を使っていくゲームなのだ。
10トリック終わったら1ラウンド終了。
各自取ったカードをスート毎に並べ、各スートについて一番多く取っているプレイヤーはそのスート能力が1回使える。
ちなみに、一回もトリックを取らなかった場合(ミゼール)ボーナスとしてダイヤの能力が2回使える。つまり金庫の中にダイヤを2個追加できる。
衝立の前にあるダイヤは一つ1点。金庫の中にあるダイヤは1つ2点。
------------------
う~ん。コンポーネントは、アクリルのダイヤ駒がたくさん入っていて豪華なんだけど、トリックテイクとしてはあんまり面白くない。
切り札が無いので処理が単純だし、とにかくダイヤ以外のスートを枯らしてひたすらにダイヤカードを出したもん勝ちになりがち。
もちろん、マストフォローなのでリードプレイヤーになったらダイヤを出し、他のプレイヤーのダイヤを枯らす戦略が取れるんだけど・・・。まあそんなに悩ましくは無い。
上級ルールとして、人数に合わせて配りきりにする(カードを抜いてカウンティング出来るようにする)【パーフェクト・ダイヤモンド】というヴァリアントが有るのだが、いきなり採用してもいいと思う。面白くなるかどうかは別だが・・・。
ダイヤを1個づつ出したり入れたり、意外と展開が地味なので、ダイヤを使って切り札をビッドし、フォローできない状況で切り札勝ちしたらスート能力が3倍、とかもっと派手な展開がほしいところ
コンポーネントやデザインが良いのだが、そのせいで値段が高いのもネック。他の人が持っていないゲームを求めているなら。2-6人対応と幅広く、簡単なトリテなので意外とゲーム会では活躍します。トリテ初めての人集まれ!
でもそんなに見せびらかしてたら、泥棒に盗まれちゃうかもよ?
大丈夫大丈夫。見てよこの丈夫な金庫を。◯パン3世だって盗めやしないぜ。
---ダイヤモンド (トリックテイキング)---
ルールを覚えるのに必要な時間:10分
1ゲームの時間:20-30分
評価:☆☆ (☆5で満点)
妙に分厚い箱に収められているのは60枚のカードと大量の宝石トークン。箱はラングフィンガーのサイズとも違うし4 in 1のサイズとも違う・・・。なんとも収まりの悪いStrong Hold gamesのトリテだ。他に出しているゲームは「カンバン」や「オークション狂想曲」「国連憲章第27条:安全保障理事会決議」といったところか。うーん渋いぜ。
カード構成は4スート15枚ずつ。スートはお馴染みのトランプと同じ。あとついたてが有るので各自1枚ずつ。それから白ダイヤを3個もつ。
あ、ちなみに白ダイヤは1点で、赤ダイヤは5点分です。
カードはよくシャッフルして1人10枚ずつ配る。残りは見ないで伏せておく。
白ダイヤは衝立の前に出しておく。衝立の意味無いじゃん!!とツッコミが入りそうだが、これでいいのだ。
ラウンド開始前に、最初のリードプレイヤーが1~3枚の間でカードを左隣の人に渡す。残りの人はリードが決めた枚数と同じ枚数を左隣の人に渡す。
やることはフツーのマストフォロー。しかも切り札が無いので処理は超単純だ。
そしてトリックを取った時、自分が出したカードのスートによって能力が「発動」する。以下のとおり。
・◆ ストックからダイヤを1つ取り、衝立の後ろに置く(金庫に入れる)
・♥ ストックからダイヤを1つとり、衝立の前に置く
・♠ 衝立の前のダイヤを、金庫の中に入れる
・♣ 他のプレイヤーが衝立の前に出しているダイヤを1つ奪い、衝立の前に置く
ちなみにフォローできなかった場合はトリックを取れないが、スート能力は即時発動する。スートを枯らしてどんどん能力を使っていくゲームなのだ。
10トリック終わったら1ラウンド終了。
各自取ったカードをスート毎に並べ、各スートについて一番多く取っているプレイヤーはそのスート能力が1回使える。
ちなみに、一回もトリックを取らなかった場合(ミゼール)ボーナスとしてダイヤの能力が2回使える。つまり金庫の中にダイヤを2個追加できる。
衝立の前にあるダイヤは一つ1点。金庫の中にあるダイヤは1つ2点。
------------------
う~ん。コンポーネントは、アクリルのダイヤ駒がたくさん入っていて豪華なんだけど、トリックテイクとしてはあんまり面白くない。
切り札が無いので処理が単純だし、とにかくダイヤ以外のスートを枯らしてひたすらにダイヤカードを出したもん勝ちになりがち。
もちろん、マストフォローなのでリードプレイヤーになったらダイヤを出し、他のプレイヤーのダイヤを枯らす戦略が取れるんだけど・・・。まあそんなに悩ましくは無い。
上級ルールとして、人数に合わせて配りきりにする(カードを抜いてカウンティング出来るようにする)【パーフェクト・ダイヤモンド】というヴァリアントが有るのだが、いきなり採用してもいいと思う。面白くなるかどうかは別だが・・・。
ダイヤを1個づつ出したり入れたり、意外と展開が地味なので、ダイヤを使って切り札をビッドし、フォローできない状況で切り札勝ちしたらスート能力が3倍、とかもっと派手な展開がほしいところ
コンポーネントやデザインが良いのだが、そのせいで値段が高いのもネック。他の人が持っていないゲームを求めているなら。2-6人対応と幅広く、簡単なトリテなので意外とゲーム会では活躍します。トリテ初めての人集まれ!
PR
プロフィール
HN:
seshil
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
楽器演奏・ゲーム・ツーリング
カテゴリー
最新記事
(04/12)
(11/26)
(11/22)
(09/27)
(08/23)
(08/20)
(07/15)
この記事へのコメント