忍者ブログ

対戦相手皆無!ボードゲームレビュー

遊んだアナログゲーム・ドイツゲームについて主に書きます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

クワークル

手札は6枚で、色は全部で6色だよ!置いたブロックで色や形の列を作ると、作った数分だけ得点できるよ!

それじゃほとんどインジーニアスと一緒じゃん!




---クワークル---

ルールを覚えるのに必要な時間:5分
1ゲームの時間:45分
評価:☆☆ (☆5で満点)



うーん。あんまり好みじゃない。ドイツ年間ゲーム大賞受賞作品としては「ラミィキューブ」以来の☆2個だ。

・得点ボードがついてない割には計算が煩雑(150点ぐらい最終的に得点する)

・タイル一つ一つがでかすぎるので、テーブルをはみ出さないかヒヤヒヤする

・ゲームというか、「一番得点できる場所を探す絵合わせパズル」

いろいろ気に入らないところがあるのだが、女性陣は好きみたいだ。ラミィキューブも好きって言ってたしなぁ。

------------------------------
ルールはすごくシンプルで素晴らしい。手番になったら



・6枚の手持ちタイルから場に1枚以上出す。(色が同じか、形が同じなら同時にたくさん出せる)

・任意の枚数を山札から交換する

このどちらかだけ。

配置するときには以下のルールに従う

・一つの列には、「同じ色」か「同じ形」のタイルしか配置できず、全く同じ色形のタイルも配置できない。

・複数枚のタイルを置くときには、列の片側に追加しても、両端に配置してもOk.ただし複数の列に配置はできない。必ず一つの列のみ。



つまり、タイルは縦横の列を作りながらどんどん広がっていく。

次に得点の数え方



単純に、こう配置すると2点



これなら5点



複数列を作ると、6点。4点ではない。なぜかというと、自分が今置いた2枚のタイルも「1列」になるので 2×3で6点



同色で6枚か、同じ形で6枚の列を完成させると「クワークル!」6点+ボーナス6点で、12点が入る。ね、得点計算めんどくさいでしょ?

--------------------------

山(袋)からタイルを補充できなくなり、手札がなくなったプレイヤーが出たらゲーム終了。ゲームを終わらせたプレイヤーには6点が入ります。

------------------------

・相手にクワークルを作られないように、5枚揃った列を作らないようにする

・複数列にまたがるようになるべく多く出して、手札の循環を良くする

・終盤、自分がもうクワークルできない列があったら、置けないようにつぶしてしまう

いろいろ戦略はあるのですが、基本的には「その手番で一番得点できる場所を探すパズル」です。

先々のことを考えて盤面を組み立てていくということが出来ないので、どうしても長考する人が出てきます。

長考すればするほど有利なので、ラミィキューブタイマーを使うとテンポが良くなると思います。

拍手[0回]

PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

プロフィール

HN:
seshil
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
楽器演奏・ゲーム・ツーリング

ボードゲームオークション

Copyright ©  -- 対戦相手皆無!ボードゲームレビュー --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]